【送料無料】SEAWATER(5袋)SEAWATER(10袋)
【数量限定】シャボン玉せっけん商品をご購入の方にサンプルプレゼント!!
※サンプル商品が無くなり次第終了させていだたきます
【プレゼント】10,000円以上ご購入でホールフードスクールオリジナルエコバックをプレゼント!
ホールフードショップ「まるごと」
ご来店ありがとうございます。
ホールフード協会の法人会員の商品を中心に、
安全な素材を使い、本来の伝統的な作り方で、
食べて美味しいもの、健康と環境に配慮されたものを販売しております。
週に1回(火/金)の発送です。
発送まで1週間かかる場合がございますのであらかじめご了承下さい。
※原材料高騰に伴い、一部の商品が4月から値上げをしております。ご理解いただきますようお願いいたします。
●新商品や講座のお知らせは、メールマガジンにてお知らせ(隔週配信)
https://whole-food.jp/mailmag/
●食、農業、環境を丸ごと学ぶオーガニックなお料理教室
募集中の講座はこちら
https://whole-food.jp/wholefoodschool/class/
●実店舗はこちら
〒145-0064 東京都大田区上池台2-31-11-2F
TEL:03-6421-9027
営業時間:平日9:00-18:00
(土・日・月・祝日は講座開講日のみ営業)
-
イキな竹炭豆 賞味期限2023.9月
20%OFF ¥303
20%OFF
このままポリポリと食べられる豆菓子です。 中にはピーナッツが入っています。 竹炭が練り込まれているので見た目は少しギョッとしますが、 一度食べるとやみつきになる美味しさ!! 腸をお掃除してくれる嬉しい効果も♪
MORE -
イキな煎り黒豆
¥346
ぽりぽり食べても◎ お湯に入れて豆茶にしても◎ 黒酢サワーを、黒豆サワーぬるのもおすすめです! [メーカー名]有限会社トキ [内容量]80g [原材料]黒大豆 [保存方法]直射日光や高温多湿を避けて保管
MORE -
イキな果和糖 300g
¥597
砂糖はちょっと…。 健康に気をつけているほど、そうおっしゃる方が多いかと思います。 砂糖=甘い=身体に悪い 確かに摂りすぎは良くないけれど、甘味がほしい料理ってありますよね? 全ての砂糖を敵対視するのではなく、身体に負荷の少ないものを、用途によって使い分けたら良いのでは?というのがホールフードの考え方です。 このイキな果和糖の主な成分は、「果糖」です。 果糖は糖の中でも身体への負担が少なく、虫歯にもなりにくいと言われています。 さらに白砂糖の1.5倍の甘味があるので、使用量も普段より少なくてOK。 カロリーOFFにもなりますね。 そしてもう一つおすすめなのが、その色です。 比較的よいと言われているが甘味料って、色がついていますよね。 黒糖にしても、きび砂糖にしても茶色です。 素材の色をそのまま出したい、色をつけたくない!でも白砂糖は使いたくない! という時には、イキな果和糖はぴったり。 クリスマスケーキの生クリームに、おせちのきんとんや伊達巻に、ぜひご使用ください。 原材料:純果糖・L型乳酸発酵カルシウム・深層海水ミネラル 内容量:300g
MORE -
イキな棒番茶
¥756
ホールフードスクールの講座ではお馴染みの、棒番茶です。 完全無農薬、無化学肥料で栽培されているので、毎日安心してお飲み頂けます。 水から弱火でコトコトと、お好みのお時間煮出してください。 長時間煮出してもえぐみが出ませんので、お子様からお年寄りまで、どなたでも楽しんで頂けます。 寒い時期には温かいまま、暑くなったら冷蔵庫で冷やして、お召し上がりください。 毎日飲んでも飽きない、そんな日常のお茶です。 原材料:緑茶 内容量:200g
MORE -
イキなごま塩 60g
¥540
ホールフードスクールでは、生ごまを洗うところから作るごま塩。 玄米を食べる時、ごま塩は最強の相棒ですよね。 でも一から作るのは面倒だし、少量作れないし…というお悩みはつきもの。 そんな方にオススメなのが、こちらです。 一度開封しても、保存容器に入れ替えて冷蔵庫で保存すれば、 約半年全く酸化することもなく、いつでも美味しく頂くことができます。 いわゆる市販のゴマの粒が残っているものではなく、サラサラとしたごま塩。 玄米だけではなく、茹でた葉物にからめてもとっても美味しいですよ。 原材料:黒ごま・イキな塩 内容量:60g
MORE -
イキな果和糖 700g
¥1,193
砂糖はちょっと…。 健康に気をつけているほど、そうおっしゃる方が多いかと思います。 砂糖=甘い=身体に悪い 確かに摂りすぎは良くないけれど、甘味がほしい料理ってありますよね? 全ての砂糖を敵対視するのではなく、身体に負荷の少ないものを、用途によって使い分けたら良いのでは?というのがホールフードの考え方です。 このイキな果和糖の主な成分は、「果糖」です。 果糖は糖の中でも身体への負担が少なく、虫歯にもなりにくいと言われています。 さらに白砂糖の1.5倍の甘味があるので、使用量も普段より少なくてOK。 カロリーOFFにもなりますね。 そしてもう一つおすすめなのが、その色です。 比較的よいと言われているが甘味料って、色がついていますよね。 黒糖にしても、きび砂糖にしても茶色です。 素材の色をそのまま出したい、色をつけたくない!でも白砂糖は使いたくない! という時には、イキな果和糖はぴったり。 クリスマスケーキの生クリームに、おせちのきんとんや伊達巻に、ぜひご使用ください。 原材料:純果糖・L型乳酸発酵カルシウム・深層海水ミネラル 内容量:700g
MORE -
イキな梅しょう(梅醤番茶)
¥2,592
冬に限らず、冷えを感じることはありませんか? 平熱は36,5℃以上ありますか? 冷えを感じていたり低体温に悩んでいる方に、力いっぱいお勧めしたい商品が、梅醤番茶です。 自分で作ることもできますが、すぐに飲みたいなという時に便利なのがこちらの商品。 カップにお好みの量を入れて、お湯を注ぐだけで出来上がりというお手軽さです。 たまり醤油・梅干し・生姜・番茶、全ての材料は安心安全な国産のもの。 古くから「梅はその日の難逃れ」、「番茶梅干し医者いらず」と言われているように、梅と番茶は健康にとって最強コンビ! 生姜は血流をよくしてくれるので、感覚的にはポカポカあったかいなぁと感じますが、実は身体にたまった過度な熱を汗として外に出し、体温調節をしてくれる優れもの。 大豆をじっくり発酵させてできるお醤油は、言わずもがな身体を温めてくれます。 それぞれに素晴らしいものが合わさってできたのが、梅醤番茶なのです。 まさに最強の飲み物! 色々なメーカーから販売されている梅醤ですが、たまり醤油が使われているものは珍しいです。 たまり醤油というと濃厚な味を想像されるかもしれません。 ところが…こちらの梅醤はさっぱりとした口あたりで重くなく、とても飲みやすいんです。 「イキな〜」という名前の商品は、長崎県平戸市にある自然食品店「トキ」さんがオリジナルで製造しているもの。 (まるごとでは、他にもイキな商品を各種取り扱っています) トキさんの商品はどれも、「皆さんが健やかに暮らすことができますように」という願いが込められています。 不思議なもので、口にするとわかるんです。 身体が喜ぶということを、体感できます! トキさんの商品は、ほとんど市場に流通していません。 素晴らしい商品ばかりなので、もっと皆様に知って味わってほしい! 心からそう思っています。 梅醤番茶は、体を温めるのはもちろんのこと、疲労回復、風邪の引き始めにもとても効果があります。 年間を通して、重宝する飲み物です。 一家に一つ、常備しておきたいですね。 原材料:たまり醤油・梅干し(紀州産)・有機栽培番茶・生姜末 内容量:180g
MORE